2021年度ワークショップ&ゼミ報告会のご案内
2021年度ワークショップ&ゼミの「最終報告会」のご案内
いずれも参加無料・要申込・オンライン開催(Zoom利用)
2021年度実施した3つのワークショップ&ゼミの最終回は、一般公開のかたちで開催します。ご興味のある方はぜひお申し込みください。
【終了しました】1.事例集めワークショップ最終報告会 12/8(水)19-21時@Zoom
高齢者のためのヘルスケアアート事例を集めてサイトで紹介しよう!
【定員70名、申込締切12/6(月)】
全国からの参加者の皆さんに発表いただいた高齢者のためのヘルスケアアートのさまざまな事例を振り返りながら、高齢者のケアとアートについて考えを深めます。
講師
鈴木 賢一(名古屋市立大学大学院 芸術工学研究科 教授)
山田 紀代美(名古屋市立大学大学院 看護学研究科 高齢者看護学 教授)
加藤 悠介(金城学院大学 生活環境学部 福祉環境学 教授)
開催したワークショップの報告は下記の記事からご確認いただけます。
●高齢者のヘルスケアアート事例報告ワークショップ第1回(10/6)
●高齢者のヘルスケアアート事例報告ワークショップ第2回(10/27)
●高齢者のヘルスケアアート事例報告ワークショップ第3回(11/10)
●高齢者のヘルスケアアート事例報告ワークショップ第4回(11/24)
【終了しました】2.企画実施ワークショップ最終報告会 2022/1/17(月)19-21時@Zoom
コロナ病棟の患者さんやスタッフの皆さんにアートを届けよう!
【定員60名、申込締切2022/1/14(金)】
名古屋市立大学医学部附属東部医療センターのコロナ病棟の患者さん(軽症・中等症)、スタッフの皆さんのために、ヘルスケアアートを全国からの参加者の皆さんと企画制作するワークショップを実施し、11月25日にアートのお届けをします。
最終報告会では、患者さんやスタッフの皆さんへのアンケート結果の報告とともにこれまでの取り組み全体の振り返りをしたいと思います。
講師・ファシリテーター・アドバイザー
鈴木 賢一(名古屋市立大学 教授、本事業実行委員長)
篠原 佳則(安井建築設計事務所 名古屋事務所 副所長)
村井 俊介(医師/ 東部医療センター 高次ウイルス感染症センター副センター長)
吉岡 純希(株式会社NODE MEDICAL 代表 看護師/デザインエンジニア)
高野 真悟(彫刻家/ 東部医療センター新病棟 ヘルスケアアーティスト)
参加者
ヘルスケアアートとそのマネジメントに興味のある医療福祉施設スタッフ・デザイナー・建築設計関係者・学生等、愛知や関東など全国から、10代~60代の幅広い層の方30名に参加いただきました。
開催したワークショップの報告は下記の記事からご確認いただけます。
●コロナ病棟のアート企画実施WS 第1回 ガイダンス、医療者・建築家からの説明 (7/26)
●コロナ病棟のアート企画実施WS 第2回 アート事例の紹介とアイデア出し(8/9)
●コロナ病棟のアート企画実施WS 第3回 グループでアートの企画検討(8/23)
●コロナ病棟のアート企画実施WS 第4回 グループでアートの企画検討(9/6)
●コロナ病棟のアート企画実施WS 第5回 病院へのアンケート結果の共有と実施アートの発表(9/27)
●コロナ病棟のアート企画実施WS 第6回 コロナ病棟 現場見学の報告とアートの詳細検討(10/11)
【終了しました】3.輪読ゼミ最終報告会 2022/2/1(火)19-21時@Zoom
イギリスのヘルスケアアートの英語の報告書をみんなで読もう!
【定員70名、申込締切2022/1/30(日)】
第1回から7回まで、英国のヘルスケアアートに関する報告書『Creative Health:the Arts for Health and Wellbeing』を全国からの参加者とともに読み、対話を進めてきた中で出てきた疑問やキーワードについて、英国とオンラインでつなぎ対話をします。英国側の登壇者はこの2017年に出された報告書の担当者で、報告書発行後に設立されたNational Centre for Creative Healthのトップディレクターを務めるAlexandra Coulterさんです。
※最終報告会では英国との対話をメインに進めますので、第1回から7回までのゼミの内容は、下に紹介するHP記事を事前にご確認いただけると当日の対話がより分かりやすくなると思います。
講師・ファシリテーター
阿部 順子(椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科 准教授)
Alexandra Coulter(Director at National Centre for Creative Health)
開催したゼミの報告は下記の記事からご確認いただけます。(リンクのないものは記事アップ後にリンク予定)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第1回 ガイダンス、第1,2章(8/24)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第2回 前半 第3章(9/14)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第2回 後半 第4章6節まで(9/14)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第3回 前半 第4章7節(9/28)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第3回 後半 第5章(9/28)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第4回 第6章(10/19)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第5回 第7章(11/9)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第6回 第8章(11/30)
●イギリスの報告書の輪読ゼミ 第7回 第9,10章(12/14)
申込み方法
※HPの申込フォームから送信後、送信確認メール(自動返信)が届かない場合は、メールまたはHP のお問合せフォームからその旨ご連絡ください。
※申込期限内であっても定員に達した場合は、受付を終了する場合があります。
※申し込みの方には開催までに参加用のZoomURL をメールでお送りします。
※定員を設けていますので、申し込み後に参加ができなくなった場合は、その旨事務局までお知らせください。
〈問合せ先〉
なごやヘルスケア・アートマネジメント推進プロジェクト事務局
E-mail:healthcare_art@sda.nagoya-cu.ac.jp