写真:東部医療センター 入院・診療棟1階廊下の壁画装飾

ヘルスケアアート全国サミット 2023

これからの
ヘルスケアアートを考える

申込期間は終了しました

2023/2/23 THU 14:00-17:00

名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
救急外来棟4階 多目的ホール

ヘルスケアアートとは?

ヘルスケアアートとは、健康で持続可能な社会と人々のウェルビーイングを目指し、アートを活用して医療福祉施設などの環境ストレスを軽減し、人々の絆と生きる力を引き出す取り組みです。

サミットについて

本事業では2018年度より対面およびオンラインでヘルスケア分野のアートマネジメント人材育成のために、講座やワークショップを展開してきました。その締めくくりとして、これまで5年間の取り組みをふり返りながら、日本のヘルスケアアートの課題や展望を考えるサミットを開催します。

最後ということで、オンラインだけでなく、鈴木研究室でヘルスケアアートに携わった名古屋市立大学医学部附属東部医療センターでも開催し、参加される皆様の交流の機会にしたいと考えています。ご参加お待ちしています!

ヘルスケアアート全国サミット2023へのお申し込みは2/20(月)をもって締切となりました。
たくさんのお申し込みをありがとうございました。

イベント概要・開催日時

日時 2023年2月23日(祝・木)14:00-17:00(13:30開場)
会場 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 救急外来棟4階多目的ホール
オンライン会場 Web会議アプリケーション『Zoom』使用
定員 会場(東部医療センター)50名/オンライン80名
参加費 無料・事前のお申し込みが必要です
プログラム 第1部
なごやヘルスケア・アートマネジメント推進事業の5年間の振り返りと日本におけるヘルスケアアートの現状
第2部
ディスカッション「ヘルスケアアートの課題と展望」

1
なごやヘルスケア・アートマネジメント推進事業の5年間の振り返りと
日本におけるヘルスケアアートの現状

鈴木 賢一 KENICHI SUZUKI

名古屋市立大学大学院 教授/なごやヘルスケア・アートマネジメント推進事業実行委員長

阿部 順子 JUNKO ABE

椙山女学園大学生活科学部 准教授

岩田 祐佳梨 YUKARI IWATA

NPO法人チア・アート 理事長/筑波大学 研究員

篠原 佳則 YOSHINORI SHINOHARA

建築家、NPO子ども健康フォーラム

高野 真悟 SHINGO TAKANO

アーティスト

松嶋 麻子 ASAKO MATSUSHIMA

名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 救命救急センター長

森口 ゆたか YUTAKA MORIGUCHI

美術家/近畿大学 教授/NPO法人アーツプロジェクト 副理事長

由井 武人 TAKEHITO YUI

京都芸術大学 ホスピタルアートプロジェクト「HAPii+」担当講師

本事業受講生 数名

2
ディスカッション「ヘルスケアアートの課題と展望」

上野 淳 JYUN UENO

東京都立大学 名誉教授/工学博士/元・社団法人日本医療福祉建築協会 会長

郡 健二郎 KENJIRO KOHRI

名古屋市立大学 理事長/医学博士

鈴木 賢一 KENICHI SUZUKI

名古屋市立大学大学院 教授/なごやヘルスケア・アートマネジメント推進事業実行委員長

加藤 敬 TAKASHI KATO

文部科学省 国際統括官付 国際交渉分析官

ACCESS
名古屋市立大学医学部附属 東部医療センター

名古屋市立大学医学部附属東部医療センター施設マップ

会場利用のご案内

  • 名古屋市営地下鉄『今池駅』3番出口から徒歩約10分、『池下駅』西出口から徒歩約13分
  • 施設駐車場(規定の駐車料金が必要)は台数が限られていますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。第2駐車場(市営池下駐車場)は祝日は利用できません。
  • 施設へは南出入口または時間外出入口からお入りください。南出入口を利用された場合は、救急外来棟までご移動いただき、エレベーターで4階までお上りください。

施設アクセスページ ※外部サイトへ移動します

注意事項

施設ホームページの交通アクセスのページもご参照ください。
※手指のアルコール消毒とマスクの着用にご協力ください。
※当日、発熱または風邪の症状がある方、体調不良の方はご来場をお控えいただき、オンライン参加をお願いします。
※施設内(多目的ホール内を除く)での写真撮影はご遠慮ください。
※地域の感染状況等に応じて、オンライン開催のみにする可能性があります。

なごやヘルスケア・アートマネジメント推進事業 5年間の活動の軌跡

サミット会場に写真パネルや資料等を一部展示予定

2018年
事業スタート!
・森口ゆたか先生らが登壇しシンポジウム開催(6/23)
・7-8月 名古屋駅で全8回+オマケ1回の連続講座を開催
・名古屋市の高齢者施設でアート企画(雛祭りイベント)を実施
・冊子発行(1-2号)
2019年
・キックオフ講座、全8回+1回の連続講座を名古屋駅で開催
・英国の先進事例を学ぶ国際シンポジウムを名古屋・東京で開催
・ヘルスケアアートカタログ制作
・シールを利用した空間装飾実験
・冊子発行(3号)
2020年
コロナ禍でオンライン化!
・全8回の連続講座をZoom開催
・ヘルスケアアートウィーク
・オンラインシンポジウム
・ヘルスケアアートなごや宣言2020
・ヘルスケアアートの歌&動画などを制作
・事例集サイト制作&冊子発行(4号)
2021年
・コロナ病棟にアートを届けるワークショップ
・英国レポートの輪読ゼミ+英国担当者との対話会
・高齢者のヘルスケアアート事例を集めるワークショップ
・オンラインサミット
・ヘルスケアアート宣言2022
2022年
・北欧のHYGGEと事例からヘルスケアアートを考える学習会&講座
・救急医療のヘルスケアアートを考える研究会&報告会
・デジタル分野のヘルスケアアート連続講座 全6回(英国・仏国含む)
・全国サミット開催

ヘルスケアアートとは?

ヘルスケアアートとは、健康で持続可能な社会と人々のウェルビーイングを目指し、アートを活用して医療福祉施設などの環境ストレスを軽減し、人々の絆と生きる力を引き出す取り組みです。

なごやヘルスケア・アートマネジメント推進プロジェクトとは

2018-2022年度の5年間、「文化庁大学における文化芸術推進事業」に採択をいただき、名古屋市立大学の医療系・人文社会系・芸術工学系を擁する人材と、20年以上にわたる芸術工学部でのヘルスケアアートの実績を活かし、ヘルスケア分野におけるアートマネジメント人材の育成やその有用性の啓発を目指し、連続講座やシンポジウム、ワークショップ等を開催してきました。

対面およびオンラインで活動を継続する中で、この分野に対する関心の高まりを感じるとともに各地での豊富な実践が報告され、全国的なつながりが生まれてきています。また、これまでの講義録や事業の活動報告は、ヘルスケアアートに取り組む参考にしていただけるよう事業ホームページに掲載しています。

ヘルスケアとアート、そのマネジメントを考える小冊子

2018~2020年度に4冊の小冊子を発行しました。
すべてホームページからPDFデータをお読みいただけます。

01「子どもにやさしい療養環境」
02「霊安室とケア」
03「英国のヘルスケアアートとマネジメント」
04「ヘルスケアアートの先駆的実践と理論」


詳しくはこちら

サミット来場者に配布する予定です。